イタリア・ラツィオ産 フォンタナ・カンディダの赤ワイン
メルロー・ラツィオ
土着品種の豊富なイタリアの中で、フランス、ボルドーから最初に伝わってきたブドウ品種メルロー。ラツィオ州の気候はメルローの生育に適しており、今では赤ワインの主要な品種となっています。深いルビー色、フルーティなブーケがあり、ドライな味わいです。チェリーやプラム、森の果物のフレーバーがやさしく感じられます。
商 品 詳 細 |
ワイナリー |
フォンタナ・カンディダ |
容量 |
750ml |
産地(州) |
ラツィオ |
タイプ |
赤ワイン |
ブドウ品種 |
メルロー |
格付 |
IGT |
ボディ |
ミディアム |
飲み口 |
辛口 |

※
ワイン12本で送料無料コーナーはこちらから
※
ワインの発送方法はこちら
※こちらの商品は取り寄せ商品になります。発送に3〜5日間程かかる場合がありますので、ご了承ください。→詳しくはこちら
所在地:イタリア ラツィオ州ローマ県モンテポルツィオ・カポーネ
設立:1958年
「法王のワイン」と呼ばれるフラスカーティはローマを代表する白ワイン。なかでもフォンタナ・カンディダ社は最大の生産者で、その名は全世界に知られています。気軽に楽しめるフラスカーティ・ワインのよさを最大限に表現する実力には定評があります。
フォンタナカンディダ社醸造責任者(エノロゴ) マウロ・メルツ氏
ワインは、単なる飲み物ではなく文化である、という思いから、ワインの価値を高めるためのワイン醸造を行う。厳選したブドウ果実を使い、丁寧に醸造することによって、テロワールを表現したワインを造ることができる、と考える。
◆未成年者の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから ◆